
March 24, 2025 地鎮祭
2025年3月24日(月曜日・晴れ)、縁起の良い友引の日。午前11時、干潮から満潮へと潮が満ちる力強いエネルギーに合わせ、工事の安全と未来の発展を祈願し、無事に地鎮祭を執り行った。まずは、ご参加いただきました関係会社の皆様をはじめ、多くのお祝いのメッセージをお寄せいただいた皆様、そして波上宮の宮司様に心より...
ブログ
2025年3月24日(月曜日・晴れ)、縁起の良い友引の日。午前11時、干潮から満潮へと潮が満ちる力強いエネルギーに合わせ、工事の安全と未来の発展を祈願し、無事に地鎮祭を執り行った。まずは、ご参加いただきました関係会社の皆様をはじめ、多くのお祝いのメッセージをお寄せいただいた皆様、そして波上宮の宮司様に心より...
本日、着工までに必要な建築会議が無事に終了し、工事請負契約書と建築確認済証書が揃った。 まずは、土地探しから今日までの間「あーでもないこーでもない、やっぱりあれがいい。」といった具合に振り回してしまった建築設計事務所をはじめ建築士の方々に心から感謝の気持ちを伝えたい。 振り返れば2年と5ヶ月、長いようであっ...
株式会社村上佑写真事務所の公式ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、2025年1月20日に撮影させていただいた実績をご紹介します。 今回のご依頼主は、沖縄県うるま市に拠点を構える 「+T(タスティー)建築設計事務所」 様。住宅・店舗・複合施設の新築設計やリノベーション設計・施工など、幅広いプロ...
株式会社村上佑写真事務所の公式ブログをご覧いただき、ありがとうございます。2024年12月6日撮影させていただいた撮影実績を公開します。 ご依頼主は沖縄県嘉手納町に拠点を置く株式会社大興建設様。沖縄のホテルやマンションなどの大型物件、デザイナーズ住宅・別荘、収益物件、商業建築、医療施設、福祉施設などを設計建...
早いもので1月も月半ばに突入!三重県で勤務するスタッフも来沖し、全員揃ったタイミングで初詣に行きました。那覇空港から車で10分ほどの場所にある「波上宮」は、かれこれ創業以来10年間ずっと通わせていただいている神社です。 今年は巳年。蛇は脱皮を繰り返して成長することから、ズバリ2025年は「再生や変化を繰り返...
新年、明けましておめでとうございます。2年連続地元・三重県には帰省せず、今年も沖縄に家族を呼んで過ごすお正月。沖縄のお正月を経験すると、沖縄を離れて過ごすお正月は嫌になります。だってどれだけ寒くても15度ですよ?地元・三重県は0度だったそう。 お正月に家族写真 お正月を写そっ!ってCMをご存知でしょうか?あ...
なんだか柄にもなくかっこいい写真を載せてしまってごめんなさい。いつかのサンセット撮影の帰りに遥子さんに撮影してもらった写真です。夕日を撮影している僕に「ライカ、私にも貸してください。」と伝えてきた彼女。 露出だけ合わせ、ピンとの合わせ方を教えてあげただけ。良い写真です。改めて、写真って本当に誰でも簡単に撮影...
写真を撮る仕事についてもう15年くらい。写真スタジオでアルバイトを経験し、大学卒業後に選んだ就職先は地元・三重県にある結婚式場の写真事業部。そこで5年ほど勤務し、個人事業主として独立して8年。法人化し社長になって2年が経ちました。 カメラマンって物珍しかったよね? 昔は「カメラマンしてます!」と話すと珍しが...
100万を超すカメラをあなたはどう思いますか?贅沢だ!金持ちの遊び!道楽だ!良い写真は良いカメラでなくとも撮れる!弘法筆を選ばずってことわざがあるだろ!そんな意見が多いのではないでしょうか?実は僕もそんな気持ちを持っていました。しかし、使ってみるとその値段が与えてくれるものが確かにあり、また120万のカメラ...
ブログをご覧いただきありがとうございます。株式会社村上佑写真事務所の村上です。今日は記念すべき1つ目のブログとして、弊社の自己紹介をします。 所在地は那覇空港から車で約1時間、沖縄県のちょうど真ん中当たりにある「うるま市石川」の外人住宅エリアです。遠くには海を望む外人住宅でフォトグラファー、ビデオグラファー...